海纳百川

登录 | 登录并检查站内短信 | 个人设置 网站首页 |  论坛首页 |  博客 |  搜索 |  收藏夹 |  帮助 |  团队  | 注册  | RSS
主题: 读卖新闻:日政府不承认日军毒气伤害中国公民
回复主题   printer-friendly view    海纳百川首页 -> 罕见奇谈
阅读上一个主题 :: 阅读下一个主题  
作者 读卖新闻:日政府不承认日军毒气伤害中国公民   
所跟贴 有这事吗?什么时候的新闻? -- Anonymous - (76 Byte) 2004-4-28 周三, 上午4:00 (91 reads)
konami
[博客]
[个人文集]

游客









文章标题: 有关齐齐哈尔毒气事件,我查到的事实内容是这样的 (155 reads)      时间: 2004-4-28 周三, 上午8:35

作者:Anonymous罕见奇谈 发贴, 来自 http://www.hjclub.org

齐齐哈尔毒气事件,日本政府有关人员在2003/10就已正式声明,中日双方经过协商,以「协力金」的名义支付3亿日元达成最后协议。

在此之前,确实曾发生争执,只是争议的焦点不在于是否承认日军毒气伤害中国公民,而在于日方以1972年「日中共同声明」中,中方放弃战争赔偿为由,提出在水面下,以「慰问金」的名义支付1亿日元,被中方拒绝。

2003年11月在公布的新闻“旧日本军遗弃毒气弹的回收作业开工”中,报道日方已派出33名专家赴齐齐哈尔处理旧日本军的化学武器。此外,联合国派遣4名有关人员到现场视察,中方派遣100余名参加作业,等。


日文参照如下
1. ------------------------
チチハル毒ガス事件、協力金3億円支払いで合意
発信:2003/10/18(土) 09:53:56

『中新網』17日付報道によれば、黒龍江(こくりゅうこう)省チチハル市で起きた旧日本軍の遺棄化学兵器による毒ガス事件で、日本政府の関係者は、交渉の末、日本側が「協力金」の名目で約3億円の支払いを行うことで両国が最終的に同意したことを明らかにした。近日中にも正式に発表される模様。

日本政府は、水面下で「慰問金」として1億円を支払うことを提出していたが、中国側がこれを拒否。交渉は難航を続けたが、最終的に「協力金」での3億円で双方が一致したという。

中国政府は当初、日本政府に賠償金を請求していたが、日本政府は1972年の「日中共同声明」の中で、賠償金の請求権を放棄していることを双方が承認していることを引き合いに、この要求を拒んでいた。

2. ------------------------------
チチハル:旧日本軍遺棄ガス回収作業で開工式
発信:2003/11/10(月) 19:28:14

化学兵器処理にあたるメンバーは日本側から専門家33人を派遣。国連の関係部門から4人が現場視察に参加、中国側からは100人以上が参加し、保管庫内の毒ガス弾700発余りを対象に識別、鑑定が進められる。



作者:Anonymous罕见奇谈 发贴, 来自 http://www.hjclub.org
返回顶端
    显示文章:     
    回复主题   printer-friendly view    海纳百川首页 -> 罕见奇谈 所有的时间均为 北京时间


     
    论坛转跳:   
    不能在本论坛发表新主题
    不能在本论坛回复主题
    不能在本论坛编辑自己的文章
    不能在本论坛删除自己的文章
    不能在本论坛发表投票
    不能在这个论坛添加附件
    不能在这个论坛下载文件


    based on phpbb, All rights reserved.
    [ Page generation time: 4.997556 seconds ] :: [ 23 queries excuted ] :: [ GZIP compression enabled ]